はじめに
対話型AIプラットフォーム
チャットボットの概要
自然言語処理(NLP)
ボットの概念と用語
クイックスタートガイド
プラットフォームへのアクセス
ボットビルダーの操作
リリースノート
最新バージョン(英語)
以前のバージョン(英語)
廃止機能(英語)
コンセプト
設計
ストーリーボード
ダイアログタスク
ダイアログタスクとは
ダイアログビルダー
ノードタイプ
インテントノード
ダイアログノード
エンティティノード
フォームノード
確認ノード
ロジックノード
ボットアクションノード
サービスノード
Webhookノード
スクリプトノード
グループノード
エージェント転送ノード
ユーザープロンプト
音声通話プロパティ
イベント ハンドラー
ナレッジグラフ
ナレッジグラフの抽出
ナレッジグラフの構築
ボットにナレッジグラフを追加
グラフの作成
ナレッジグラフの構築
既存のソースからFAQを構築
通知タスク
スモールトーク
デジタルスキル
デジタルフォーム
デジタルビュー
デジタルビューとは
パネル
ウィジェット

トレーニング
トレーニングとは
機械学習
機械学習とは
モデル検証
ファンダメンタルミーニング
ナレッジグラフ
示唆
ランキングおよび解決
NLPの詳細設定
NLPのガイドライン
インテリジェンス
インテリジェンスとは
コンテキスト
コンテキストインテント
割り込み
複数インテントの検出
エンティティの変更
デフォルトの会話
センチメント管理
トーン分析
テストとデバッグ
ボットと会話
発話テスト
バッチテスト
会話テスト
デプロイ
チャネル
公開
分析
ボットの分析
NLPメトリクス
会話フロー
Usage Metrics
封じ込め測定
カスタムダッシュボード
カスタムダッシュボードとは
メタタグ
カスタムダッシュボードとウィジェット
LLM and Generative AI
Introduction
LLM Integration
Kore.ai XO GPT Module
Prompts & Requests Library
Co-Pilot Features
Dynamic Conversations Features
PII and Sensitive Data Anonymization
Guardrails
ユニバーサルボット
ユニバーサルボットとは
ユニバーサルボットの定義
ユニバーサルボットの作成
ユニバーサルボットのトレーニング
ユニバーサルボットのカスタマイズ
他言語の有効化
ストア
プラントと使用
Overview
Usage Plans
Support Plans
Invoices
管理
ボット認証
複数言語対応ボット
個人を特定できる情報の編集
ボット変数の使用
IVRのシステム連携
一般設定
ボット管理
ハウツー
会話スキルの設計
バンキングボットを作成
バンキングボット – 資金の振り替え
バンキングボット – 残高を更新
ナレッジグラフを構築
スマートアラートの予約方法
Integrations
Actions
Actions Overview
Asana
Configure
Templates
Azure OpenAI
Configure
Templates
BambooHR
Configure
Templates
Bitly
Configure
Templates
Confluence
Configure
Templates
DHL
Configure
Templates
Freshdesk
Configure
Templates
Freshservice
Configure
Templates
Google Maps
Configure
Templates
Here
Configure
Templates
HubSpot
Configure
Templates
JIRA
Configure
Templates
Microsoft Graph
Configure
Templates
Open AI
Configure
Templates
Salesforce
Configure
Templates
ServiceNow
Configure
Templates
Stripe
Configure
Templates
Shopify
Configure
Templates
Twilio
Configure
Templates
Zendesk
Configure
Templates
Agents
Agent Transfer Overview
Custom (BotKit)
Drift
Genesys
Intercom
NiceInContact
NiceInContact(User Hub)
Salesforce
ServiceNow
Configure Tokyo and Lower versions
Configure Utah and Higher versions
Unblu
External NLU Adapters
Overview
Dialogflow Engine
Test and Debug
デジタルスキルの設計
デジタルフォームの設定方法
デジタルビューの設定方法
データテーブルのデータの追加方法
データテーブルのデータの更新方法
Add Data from Digital Forms
ボットのトレーニング
示唆の使用方法
インテントとエンティティのパターンの使用方法
コンテキスト切り替えの管理方法
ボットのデプロイ
エージェント転送の設定方法
ボット関数の使用方法
コンテンツ変数の使用方法
グローバル変数の使用方法
ボットの分析
カスタムダッシュボードの作成方法
カスタムタグを使ってフィルタリング
Data
Overview
Data Table
Table Views
App Definitions
Data as Service

Build a Travel Planning Assistant
Travel Assistant Overview
Create a Travel Virtual Assistant
Design Conversation Skills
Create an ‘Update Booking’ Task
Create a Change Flight Task
Build a Knowledge Graph
Schedule a Smart Alert
Design Digital Skills
Configure Digital Forms
Configure Digital Views
Train the Assistant
Use Traits
Use Patterns
Manage Context Switching
Deploy the Assistant
Use Bot Functions
Use Content Variables
Use Global Variables
Use Web SDK
Build a Banking Assistant

APIs & SDKs
API Reference
API Introduction
Rate Limits
API List
koreUtil Libraries
SDK Reference
SDK Introduction
Web SDK
How the Web SDK Works
SDK Security
SDK Registration
Web Socket Connect and RTM
Tutorials
Widget SDK Tutorial
Web SDK Tutorial
BotKit SDK
BotKit SDK Deployment Guide
Installing the BotKit SDK
Using the BotKit SDK
SDK Events
SDK Functions
Installing Botkit in AWS
Tutorials
BotKit - Blue Prism
BotKit - Flight Search Sample VA
BotKit - Agent Transfer

ADMINISTRATION
Intro to Bots Admin Console
Administration Dashboard
User Management
Managing Your Users
Managing Your Groups
Role Management
Manage Data Tables and Views
Bot Management
Enrollment
Inviting Users
Sending Bulk Invites to Enroll Users
Importing Users and User Data
Synchronizing Users from Active Directory
Security & Compliance
Using Single Sign-On
Two-Factor Authentication for Platform Access
Security Settings
Cloud Connector
Analytics for Bots Admin
Billing
  1. ホーム
  2. Docs
  3. Virtual Assistants
  4. Builder
  5. Knowledge Graph
  6. ナレッジ抽出

ナレッジ抽出

ナレッジグラフ抽出サービスを使用すると、企業の既存の「よくある質問と答」(FAQ)をボットナレッジグラフの中へ簡単に移動できます。

この機能は、WebページやPDF文書などの非構造化コンテンツからの抽出だけでなく、CSVファイルなどの構造化コンテンツからの抽出もサポートしています。

抽出完了後は、使いやすいインターフェースを使って質問と回答を編集することができ、また、関連するナレッジグラフノードの下でこれらを整理することができます。

抽出プロセス

ナレッジ抽出サービスを利用したデータのナレッジグラフへの移動は、以下のような手順で行われます。

  • 抽出:PDF、Webページ、CSVファイルなど、構造化または非構造化された質問と回答のデータソースから、既存のFAQコンテンツを抽出します。この抽出は、ボットのナレッジグラフを作成する前でも後でも行うことができます。 メモ:ナレッジ抽出サービスは、ソースタイプごとに特定のコンテンツ構造をサポートしています。詳細は、サポートされている形式セクションをご参照ください。
  • 編集:データの抽出に成功すると、ナレッジグラフに移す前に質問を編集し、テキストに回答することができます。
  • 移動:ボットにデータを追加するのは、ナレッジグラフ(KG)を作成する前でも後でも可能です。抽出したコンテンツが存在する前にKGに追加しようとすると、ボットが自動的にボット名でそれを作成します。

ナレッジエクストラクターによって、抽出したコンテンツをナレッジグラフに追加することができます。

  • ナレッジグラフに追加で、選択した質問をナレッジグラフのルートノードに移動させます。このオプションは、必要な用語がまだKGに追加されていない場合や、ボットにナレッジグラフが存在していない場合に使用できます。
  • 特定用語に追加:ボットがナレッジグラフをすでに構成している場合、必要なノードに選択したコンテンツをドラッグアンドドロップします。

Webサイトからの抽出

  1. コンテンツの抽出先ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. 抽出セクションで、URLから抽出をクリックします。
  5. 抽出のための名前を入力します。
  6. ページのURLを入力して、 続行をクリックします。
  7. 抽出が完了すると、成功ステータスのページが表示されます。
  8. ナレッジグラフに対して、関連する質問を見直して追加します。 詳細は下記をご覧ください

ファイルから抽出

メモ:ファイルサイズは5MB以下とします。ファイル形式の詳細については、サポートされている形式をご参照ください。

  1. コンテンツの抽出先ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. 抽出セクションで、URLから抽出をクリックします。
  5. ブラウズをクリックして、ファイル(PDFまたはCSV)を探します。
  6. 続行をクリックします。
  7. PDFファイルの場合は、抽出前に文書に注釈を付けるオプションがあります。詳細は以下をご確認ください
  8. 抽出が完了すると、成功ステータスのページが表示されます。
  9. ナレッジグラフに対して、関連する質問を見直して追加します。 詳細は下記をご覧ください

注釈と抽出

(v8.0で導入) ビジネスに関連するすべてのFAQがPDFファイルであって、プラットフォームで義務付けられている形式ではないかもしれません。v8.0より前のバージョンでは、このようなファイルは使用できません。しかし、アノテーションツールの導入により、コンテンツの重要なセクションを特定して文書に注釈を付けることができます。ナレッジ抽出エンジンはこの情報を利用して、文書からFAQを抽出します。メモ:これは、PDF文書にのみ適用されます。

  1. 新規にまたは過去に抽出したPDFファイルを選択します。なお、以前に抽出したファイルを使用することはできますが、そのファイルの質問をナレッジグラフに追加することはできません。
  2. 注釈と抽出をクリックします(すでに抽出されたファイルの場合は「見直して追加」オプション)。
  3. PDF文書がアノテーションツールに読み込まれ、文書のさまざまなセクションにアノテーションを施すことができます。
  4. 注釈をつけるには、テキストを選択し、以下のようにタグをつけます。
    • 見出しタグは、質問を識別するために使用します。見出しは、質問を識別するためのモデルのトレーニングに使用され、2つの連続した見出しの間の内容は、前の見出しの回答として扱われます。
    • ヘッダー – このようにマークされたテキストは無視されます。ヘッダーとしてマークされたテキストは、モデルの識別と無視のトレーニングに使用されます。フッターやパラグラフなどのテキストをヘッダーとしてマークすると、バックエンドのMLモデルが無効になり、最適な結果が得られなくなるため、テキストをランダムにヘッダーとしてマークすることは避ける必要があります。
    • フッター – このようにマークされたテキストは無視されます。フッターとしてマークされたテキストは、モデルの識別と無視のトレーニングに使用されます。フッターと同様にヘッダーやパラグラフなどのテキストをフッターとしてマークすると、バックエンドのMLモデルが無効になり、最適な結果が得られなくなるため、テキストをランダムにフッターとしてマークすることは避ける必要があります。
    • 除外 – このテキストは抽出には使用されません。
    • 無視ページ – 無視とマークされたページは、抽出に使用されません。
    • 誤ったアノテーションを修正するために、アノテーションを除外することができます。
  5. ナレッジグラフエンジンでは、抽出処理の際に見出し、ヘッダー、フッターを使用します。モデルはKGエンジンによってトレーニングされるため、文書全体に注釈を施す必要はありません。見出し、ヘッダー、フッターで数ページに注釈を施し、質問を抽出して見直すことができます。結果に満足した場合、ナレッジグラフへの質問の追加に進むことができます。そうでない場合は、満足のいく結果が得られるまで、アノテーション処理を繰り返します。
  6. 追加の文書情報が提供されます。
    • 文書情報 – 文書の名前、サイズ、ページ数。
    • アノテーション概要 – 特定のページおよび文書全体について、各カテゴリーにマークされたアノテーションの数。
  7. アノテーションを行った後は、文書を抽出することができます。
  8. 質問の見直しタブでは、アノテーションやトレーニングに応じてKGエンジンが抽出した質問が表示されます。ナレッジグラフに追加したいものを選択することができます。それらをナレッジグラフの適切なノードにドラッグアンドドロップします。
  9. 抽出されたコンテンツに満足できない場合は、いつでも文書に再注釈を施すことができます。アノテーションタブをクリックするだけで、アノテーションツールに戻ることができます。
  10. 再アノテーションについても、上記と同様の手順に従います。再アノテーションを行う際には、以下の点に留意する必要があります。
    • このファイルからの質問がナレッジグラフに追加されていない場合、文書に再注釈を施すことができます。
    • すでに質問が追加されている場合は、注釈付きドキュメントのコピーを作成して作業することもできます。作成されたコピーには、すべてのアノテーションがそのまま残っています。

抽出したコンテンツの編集

  1. ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. ナレッジ抽出セクションには、すべての抽出物のリストが表示されます。
  5. 編集しようとする成功した抽出物の名前をクリックします。
  6. 修正する質問と回答のペアをポイントし、[編集]アイコンをクリックします。
  7. 必要な変更を行い、保存をクリックします。

抽出したコンテンツの追加

抽出したコンテンツをナレッジグラフに追加するには、2つの方法があります。

抽出セクションより
  1. ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. ナレッジ抽出セクションから、追加したい成功した抽出物の名前を選択します。
  5. 必要なQ&Aを、追加したいノード/用語にドラッグアンドドロップします。ドラッグアンドドロップすると、子ノードが展開されます。
  6. 複数のQ&Aを選択し、一括移動することができます。
ナレッジグラフより
  1. ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. この質問・回答を追加するノードを選択します。
  5. 抽出から追加をクリックします。成功した抽出、失敗した抽出のリストを開きます。
  6. 移動先の成功した抽出物の名前をクリックします。
  7. 移動させたい質問・回答ペアの横にあるチェックボックスを選択して、「追加」をクリックします。

メモ:質問・回答ペアを抽出物からナレッジグラフに移動させると、もう一度移動させることはできません。このプラットフォームでは、コレクションにすでに存在する質問を抽出物から移動させようとすると、重複エラーが発生します。移動したコンテンツの変更は、ナレッジグラフから行うことができます。しかし、質問が修正されたり、ナレッジグラフから除外された場合、開発者はその質問をもう一度ナレッジグラフに追加することができます。

サポートされている形式

ナレッジ抽出サービスでは、サポートされているCSV、PDF、URL形式からのみ、FAQの抽出をサポートすることができます。なお、ファイルサイズは5MB以下とします。

CSV
  • ナレッジ抽出サービスは、1列目のテキストを質問とし、2列目のテキストを回答として解釈します。
  • ファイルにヘッダーを付けてはいけません。
  • ナレッジ抽出サービスでは、ヘッダーや他の列にあるテキストは無視します。
PDF
  • ナレッジ抽出サービスは、PDFからコンテンツを処理し、質問・回答ペアに変換します。
  • 目次のある文書:目次のある文書が理想的であり、推奨されます。このような場合、ナレッジ抽出サービスは、まず目次を抽出し、それを使用して文書を解析し、見出しを特定します。目次に記載されている情報をもとに、見出しの階層(見出し、小見出し、副小見出しなど)を導き出します。これらのレベルは、抽出処理の一環として、デリミター(見出し|小見出し|副小見出し)として縦線で区切られます。
  • 目次のない文書:このような場合、ナレッジ抽出サービスでは、事前にトレーニングした機械学習モデルを使用して、フォントスタイルまたはフォントサイズに基づいて見出しを識別します。フォントサイズを利用する場合は、見出しの階層も導き出すことができます。
  • 統一されたヘッダーと段落ブロックで、テキストをフォーマット化します。
Webページ

ナレッジ抽出サービスでは、以下の3種類の形式のFAQ Webページをサポートしています。

  • 直線的な質問・回答ペアで構成されたプレーンなFAQページ。
  • 質問のハイパーリンクが同じページの回答を指しているページ。
  • 質問のハイパーリンクが別のページの回答を指しているページ。

以下の条件では、Webページ上の特定のFAQの抽出に失敗します。

  • FAQページでは、質問テキストが複数のHTMLタグに分割されます。
  • 回答に適用されたタグは、HTML DOMの構造上、抽出された質問の子でも兄弟姉妹でもありません。
  • 質問には回答へのハイパーリンクがありません(ハイパーリンクのあるFAQに適用)。
  • 質問が回答にハイパーリンクされているが、質問テキストが回答の上に繰り返されない場合(ハイパーリンクのあるFAQに適用)。

上記のような複数のFAQページタイプで構成されている場合は、FAQページ全体の抽出に失敗します。

ナレッジ抽出

ナレッジグラフ抽出サービスを使用すると、企業の既存の「よくある質問と答」(FAQ)をボットナレッジグラフの中へ簡単に移動できます。

この機能は、WebページやPDF文書などの非構造化コンテンツからの抽出だけでなく、CSVファイルなどの構造化コンテンツからの抽出もサポートしています。

抽出完了後は、使いやすいインターフェースを使って質問と回答を編集することができ、また、関連するナレッジグラフノードの下でこれらを整理することができます。

抽出プロセス

ナレッジ抽出サービスを利用したデータのナレッジグラフへの移動は、以下のような手順で行われます。

  • 抽出:PDF、Webページ、CSVファイルなど、構造化または非構造化された質問と回答のデータソースから、既存のFAQコンテンツを抽出します。この抽出は、ボットのナレッジグラフを作成する前でも後でも行うことができます。 メモ:ナレッジ抽出サービスは、ソースタイプごとに特定のコンテンツ構造をサポートしています。詳細は、サポートされている形式セクションをご参照ください。
  • 編集:データの抽出に成功すると、ナレッジグラフに移す前に質問を編集し、テキストに回答することができます。
  • 移動:ボットにデータを追加するのは、ナレッジグラフ(KG)を作成する前でも後でも可能です。抽出したコンテンツが存在する前にKGに追加しようとすると、ボットが自動的にボット名でそれを作成します。

ナレッジエクストラクターによって、抽出したコンテンツをナレッジグラフに追加することができます。

  • ナレッジグラフに追加で、選択した質問をナレッジグラフのルートノードに移動させます。このオプションは、必要な用語がまだKGに追加されていない場合や、ボットにナレッジグラフが存在していない場合に使用できます。
  • 特定用語に追加:ボットがナレッジグラフをすでに構成している場合、必要なノードに選択したコンテンツをドラッグアンドドロップします。

Webサイトからの抽出

  1. コンテンツの抽出先ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. 抽出セクションで、URLから抽出をクリックします。
  5. 抽出のための名前を入力します。
  6. ページのURLを入力して、 続行をクリックします。
  7. 抽出が完了すると、成功ステータスのページが表示されます。
  8. ナレッジグラフに対して、関連する質問を見直して追加します。 詳細は下記をご覧ください

ファイルから抽出

メモ:ファイルサイズは5MB以下とします。ファイル形式の詳細については、サポートされている形式をご参照ください。

  1. コンテンツの抽出先ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. 抽出セクションで、URLから抽出をクリックします。
  5. ブラウズをクリックして、ファイル(PDFまたはCSV)を探します。
  6. 続行をクリックします。
  7. PDFファイルの場合は、抽出前に文書に注釈を付けるオプションがあります。詳細は以下をご確認ください
  8. 抽出が完了すると、成功ステータスのページが表示されます。
  9. ナレッジグラフに対して、関連する質問を見直して追加します。 詳細は下記をご覧ください

注釈と抽出

(v8.0で導入) ビジネスに関連するすべてのFAQがPDFファイルであって、プラットフォームで義務付けられている形式ではないかもしれません。v8.0より前のバージョンでは、このようなファイルは使用できません。しかし、アノテーションツールの導入により、コンテンツの重要なセクションを特定して文書に注釈を付けることができます。ナレッジ抽出エンジンはこの情報を利用して、文書からFAQを抽出します。メモ:これは、PDF文書にのみ適用されます。

  1. 新規にまたは過去に抽出したPDFファイルを選択します。なお、以前に抽出したファイルを使用することはできますが、そのファイルの質問をナレッジグラフに追加することはできません。
  2. 注釈と抽出をクリックします(すでに抽出されたファイルの場合は「見直して追加」オプション)。
  3. PDF文書がアノテーションツールに読み込まれ、文書のさまざまなセクションにアノテーションを施すことができます。
  4. 注釈をつけるには、テキストを選択し、以下のようにタグをつけます。
    • 見出しタグは、質問を識別するために使用します。見出しは、質問を識別するためのモデルのトレーニングに使用され、2つの連続した見出しの間の内容は、前の見出しの回答として扱われます。
    • ヘッダー – このようにマークされたテキストは無視されます。ヘッダーとしてマークされたテキストは、モデルの識別と無視のトレーニングに使用されます。フッターやパラグラフなどのテキストをヘッダーとしてマークすると、バックエンドのMLモデルが無効になり、最適な結果が得られなくなるため、テキストをランダムにヘッダーとしてマークすることは避ける必要があります。
    • フッター – このようにマークされたテキストは無視されます。フッターとしてマークされたテキストは、モデルの識別と無視のトレーニングに使用されます。フッターと同様にヘッダーやパラグラフなどのテキストをフッターとしてマークすると、バックエンドのMLモデルが無効になり、最適な結果が得られなくなるため、テキストをランダムにフッターとしてマークすることは避ける必要があります。
    • 除外 – このテキストは抽出には使用されません。
    • 無視ページ – 無視とマークされたページは、抽出に使用されません。
    • 誤ったアノテーションを修正するために、アノテーションを除外することができます。
  5. ナレッジグラフエンジンでは、抽出処理の際に見出し、ヘッダー、フッターを使用します。モデルはKGエンジンによってトレーニングされるため、文書全体に注釈を施す必要はありません。見出し、ヘッダー、フッターで数ページに注釈を施し、質問を抽出して見直すことができます。結果に満足した場合、ナレッジグラフへの質問の追加に進むことができます。そうでない場合は、満足のいく結果が得られるまで、アノテーション処理を繰り返します。
  6. 追加の文書情報が提供されます。
    • 文書情報 – 文書の名前、サイズ、ページ数。
    • アノテーション概要 – 特定のページおよび文書全体について、各カテゴリーにマークされたアノテーションの数。
  7. アノテーションを行った後は、文書を抽出することができます。
  8. 質問の見直しタブでは、アノテーションやトレーニングに応じてKGエンジンが抽出した質問が表示されます。ナレッジグラフに追加したいものを選択することができます。それらをナレッジグラフの適切なノードにドラッグアンドドロップします。
  9. 抽出されたコンテンツに満足できない場合は、いつでも文書に再注釈を施すことができます。アノテーションタブをクリックするだけで、アノテーションツールに戻ることができます。
  10. 再アノテーションについても、上記と同様の手順に従います。再アノテーションを行う際には、以下の点に留意する必要があります。
    • このファイルからの質問がナレッジグラフに追加されていない場合、文書に再注釈を施すことができます。
    • すでに質問が追加されている場合は、注釈付きドキュメントのコピーを作成して作業することもできます。作成されたコピーには、すべてのアノテーションがそのまま残っています。

抽出したコンテンツの編集

  1. ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. ナレッジ抽出セクションには、すべての抽出物のリストが表示されます。
  5. 編集しようとする成功した抽出物の名前をクリックします。
  6. 修正する質問と回答のペアをポイントし、[編集]アイコンをクリックします。
  7. 必要な変更を行い、保存をクリックします。

抽出したコンテンツの追加

抽出したコンテンツをナレッジグラフに追加するには、2つの方法があります。

抽出セクションより
  1. ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. ナレッジ抽出セクションから、追加したい成功した抽出物の名前を選択します。
  5. 必要なQ&Aを、追加したいノード/用語にドラッグアンドドロップします。ドラッグアンドドロップすると、子ノードが展開されます。
  6. 複数のQ&Aを選択し、一括移動することができます。
ナレッジグラフより
  1. ボットを開きます。
  2. 構築のトップメニューアイテムを選択します。
  3. 左側ペインから、会話スキル > ナレッジグラフをクリックします。
  4. この質問・回答を追加するノードを選択します。
  5. 抽出から追加をクリックします。成功した抽出、失敗した抽出のリストを開きます。
  6. 移動先の成功した抽出物の名前をクリックします。
  7. 移動させたい質問・回答ペアの横にあるチェックボックスを選択して、「追加」をクリックします。

メモ:質問・回答ペアを抽出物からナレッジグラフに移動させると、もう一度移動させることはできません。このプラットフォームでは、コレクションにすでに存在する質問を抽出物から移動させようとすると、重複エラーが発生します。移動したコンテンツの変更は、ナレッジグラフから行うことができます。しかし、質問が修正されたり、ナレッジグラフから除外された場合、開発者はその質問をもう一度ナレッジグラフに追加することができます。

サポートされている形式

ナレッジ抽出サービスでは、サポートされているCSV、PDF、URL形式からのみ、FAQの抽出をサポートすることができます。なお、ファイルサイズは5MB以下とします。

CSV
  • ナレッジ抽出サービスは、1列目のテキストを質問とし、2列目のテキストを回答として解釈します。
  • ファイルにヘッダーを付けてはいけません。
  • ナレッジ抽出サービスでは、ヘッダーや他の列にあるテキストは無視します。
PDF
  • ナレッジ抽出サービスは、PDFからコンテンツを処理し、質問・回答ペアに変換します。
  • 目次のある文書:目次のある文書が理想的であり、推奨されます。このような場合、ナレッジ抽出サービスは、まず目次を抽出し、それを使用して文書を解析し、見出しを特定します。目次に記載されている情報をもとに、見出しの階層(見出し、小見出し、副小見出しなど)を導き出します。これらのレベルは、抽出処理の一環として、デリミター(見出し|小見出し|副小見出し)として縦線で区切られます。
  • 目次のない文書:このような場合、ナレッジ抽出サービスでは、事前にトレーニングした機械学習モデルを使用して、フォントスタイルまたはフォントサイズに基づいて見出しを識別します。フォントサイズを利用する場合は、見出しの階層も導き出すことができます。
  • 統一されたヘッダーと段落ブロックで、テキストをフォーマット化します。
Webページ

ナレッジ抽出サービスでは、以下の3種類の形式のFAQ Webページをサポートしています。

  • 直線的な質問・回答ペアで構成されたプレーンなFAQページ。
  • 質問のハイパーリンクが同じページの回答を指しているページ。
  • 質問のハイパーリンクが別のページの回答を指しているページ。

以下の条件では、Webページ上の特定のFAQの抽出に失敗します。

  • FAQページでは、質問テキストが複数のHTMLタグに分割されます。
  • 回答に適用されたタグは、HTML DOMの構造上、抽出された質問の子でも兄弟姉妹でもありません。
  • 質問には回答へのハイパーリンクがありません(ハイパーリンクのあるFAQに適用)。
  • 質問が回答にハイパーリンクされているが、質問テキストが回答の上に繰り返されない場合(ハイパーリンクのあるFAQに適用)。

上記のような複数のFAQページタイプで構成されている場合は、FAQページ全体の抽出に失敗します。

メニュー