はじめに
対話型AIプラットフォーム
チャットボットの概要
自然言語処理(NLP)
ボットの概念と用語
クイックスタートガイド
プラットフォームへのアクセス
ボットビルダーの操作
リリースノート
最新バージョン(英語)
以前のバージョン(英語)
廃止機能(英語)

コンセプト
設計
ストーリーボード
ダイアログタスク
ダイアログタスクとは
ダイアログビルダー
ノードタイプ
インテントノード
ダイアログノード
エンティティノード
フォームノード
確認ノード
ロジックノード
ボットアクションノード
サービスノード
Webhookノード
スクリプトノード
グループノード
エージェント転送ノード
ユーザープロンプト
音声通話プロパティ
ノードと遷移
コンポーネントの遷移
コンテキストオブジェクト
ダイアログ管理
イベント ハンドラー
ナレッジグラフ
ナレッジグラフとは
ナレッジグラフの抽出
ナレッジグラフの構築
ボットにナレッジグラフを追加
グラフの作成
ナレッジグラフの構築
FAQを追加
タスクの実行
既存のソースからFAQを構築
特性、同義語、停止用語
変数ネームスペースの管理
更新
ノード間の質問と回答の移動
用語の編集と削除
質問と応答の編集
ナレッジグラフの分析
通知タスク
スモールトーク
デジタルスキル
デジタルフォーム
デジタルビュー
デジタルビューとは
パネル
ウィジェット
トレーニング
トレーニングとは
機械学習
機械学習とは
モデル検証
ファンダメンタルミーニング
ナレッジグラフ
示唆
ランキングおよび解決
NLPの詳細設定
NLPのガイドライン
インテリジェンス
インテリジェンスとは
コンテキスト
コンテキストインテント
割り込み
複数インテントの検出
エンティティの変更
デフォルトの会話
センチメント管理
トーン分析
テストとデバッグ
ボットと会話
発話テスト
バッチテスト
会話テスト
デプロイ
チャネル
公開
分析
ボットの分析
NLPメトリクス
会話フロー
Usage Metrics
封じ込め測定
カスタムダッシュボード
カスタムダッシュボードとは
メタタグ
カスタムダッシュボードとウィジェット
スマートボット
ユニバーサルボット
ユニバーサルボットとは
ユニバーサルボットの定義
ユニバーサルボットの作成
ユニバーサルボットのトレーニング
ユニバーサルボットのカスタマイズ
他言語の有効化
ストア
プラントと使用
Overview
Usage Plans
Support Plans
Invoices
管理
ボット認証
複数言語対応ボット
個人を特定できる情報の編集
ボット変数の使用
IVRのシステム連携
一般設定
ボット管理

ハウツー
簡単なボットの作成
会話スキルの設計
バンキングボットを作成
バンキングボット – 資金の振り替え
バンキングボット – 残高を更新
ナレッジグラフを構築
スマートアラートの予約方法
デジタルスキルの設計
デジタルフォームの設定方法
デジタルビューの設定方法
データテーブルのデータの追加方法
データテーブルのデータの更新方法
Add Data from Digital Forms
ボットのトレーニング
示唆の使用方法
インテントとエンティティのパターンの使用方法
コンテキスト切り替えの管理方法
ボットのデプロイ
エージェント転送の設定方法
ボット関数の使用方法
コンテンツ変数の使用方法
グローバル変数の使用方法
Web SDK Tutorial(英語)
Widget SDK Tutorial(英語)
ボットの分析
カスタムダッシュボードの作成方法
カスタムタグを使ってフィルタリング

管理
ボットの管理
ボット管理者コンソール
ダッシュボード
ユーザーの管理
ユーザーの管理
グループの管理
ロール管理
ボット管理モジュール
登録
ユーザーの招待
招待状の一括送信
ユーザーデータのインポート
Active Directoryからユーザーを同期
セキュリティ/コンプライアンス
シングル サインオンの使用
セキュリティ設定
請求
  1. ホーム
  2. Docs
  3. Virtual Assistants
  4. How Tos
  5. スマートアラートの予約方法1 min read

スマートアラートの予約方法1 min read

このハウツーでは、たとえば旅行ボットで、ユーザーが希望する場所の気象情報を毎日提供してもらわなければならないというシナリオを探究しましょう。今回は、アラートタスクを使用して、上記のことを実現します。また、このアラートタスクで自動サブスクリプションを有効にして、スマートに行う方法もご紹介します。アラートタスクとは何か、そして、Kore.aiボットプラットフォームにどのように実装されているのかなどの詳細については、こちらをご参照ください

問題提起

ボットに登録しているユーザーは、事前に指定した時刻および/または時間間隔で、アラートの形で更新された気象情報を送信してもらう必要があります。

この文書では、そのような状況に対応し、適切なアクションを取るためにアラートタスクを利用する方法についてご紹介します。

必要条件

  • ボット構築のナレッジ
  • 作業するボット、私たちは バンキングボットを使用しています。
  • 気象情報を提供するWebサービスにアクセスできます。以下でホストされているRESTサービスを使用しています。http://api.openweathermap.org.このサービスを利用しようとする場合は、無料のアラートサービスに登録し、APIキーを使用してAPIにアクセスする必要があります。

導入

アラートタスクを設定

アラートタスクは、リアルタイムまたはユーザー定義のスケジュールに従って関連サービスにポーリングすることにより、企業システムから顧客や従業員にタイムリーで適切な情報を提供するために使用されます。手順

  1. 構築->会話スキルからアラートタスクを追加します。
  2. タスクの詳細ページで:
    1. タスク名をたとえば毎日の気象情報取得と入力します。
    2. 接続タイプを選択し、ここではWebサービスを選択します。
    3. 接続モードを選択し、ここでは RESTを使用します。
    4. 作成・続行をクリック
  3. 「アラート設定」ページが示されます。
    1. 必要に応じて 一般設定を確認し、変更します。今回のユースケースでは、ここで設定を変更する必要はありません。
    2. APIリクエストタブを選択
      1. コンテンツタイプJSONに設定されていることを確認します。
      2. 今回のユースケースでは、認証プロバイダを設定する必要はありません。使用しているAPIに認証が必要な場合も、同様に設定します。
      3. パラメータを設定して、ユーザーから希望する都市を収集します。必須項目として設定されていることを確認します。これがAPI要件です。
      4. 今回のユースケースでは、イニシャライザの要件は必要ありません。これは、リクエストを送信する前にJavaScriptを実行する必要がある場合に使用します。
      5. リクエストにおいて、APIを追加 をクリックして、呼び出す必要のあるサービスAPIを追加します。以下のAPIから取得メソッドを使用しています。 http://api.openweathermap.org/data/2.5/weather?q={cityname}&APPID=<your-app-id>
        • 上記URLのAPPIDは、サインアップ時にOpenWeatherから割り当てられたものです。自分のアカウントにログインした後、APIキーセクションから見つけることができます。
        • パラメータリストには、先に入力したパラメータが自動的に入力されていることに注意してください。
        • APIを保存
        • APIテストして、構成が適切であることを確認します。プロンプトが表示されたら、サンプルの都市名を入力し、成功メッセージと適切なレスポンスが表示されることを確認します。
      6. レスポンスを保存
    3. 次に、ボットレスポンスをフォーマットする必要があります。今回のユースケースでは、APIコールから返された気象状況、気温、湿度の詳細を解析して、ユーザーに提示します。以下のリッチテキストを使用して、上記のことを実行します。
      今日の天気の詳細:<%=weather[0].description%>温度:<%=main.temp%>湿度:<%=main.humidity%>

      APIコールで返された値は、可変キーオプションからアクセスできます。可変キーをクリックすると、「リクエスト/レスポンスキー」ウィンドウが開きます。利用可能なさまざまな変数が分類されています。APIコールからのレスポンスにアクセスするために、レスポンスキーセクションを展開し、表示したい値のキーを選択してOKをクリックすると、キーが適切な形式でエディタにインサートされます。例:以下のような選択 –<%=weather[0].description%>

    4. メッセージ定義を保存
    5. 設定タブを選択し、スケジュールセクションを展開。初期スケジュールを設定するためにこのセクションを使用すると、初期設定用に選択先ユーザーに提供されるオプションが用意されています。例として、毎日午前10時30分に更新され、その後4時間ごとに更新されるというスケジュールが設定されています。ユーザーは午前10時30分を1回だけを選択して、それ以降の更新は受け取らないようにできます。
    6. 最終セットアップ

実行

ボットを公開してユーザーと共有する前に、ボットと会話 機能を使用して、テストすることができます。

  1. ボットと会話を起動。
  2. スケジュールタスク、毎日の天気を取得 (設定したアラートタスクの名前)を開始。
  3. 都市名を入力するように指示されます。
  4. 次に、特定の時間を入力するように指示されますので、時間を入力するか、または「x分ごと」を入力してください。
  5. ご存じのように、入力した時間が設定されたスケジュール時間と一致しない場合は、最も近い時間が表示されます。周波数の設定も同様です。
  6. これは1回限りの設定です。これ以降、このボットのために「ボットと会話」を起動すると、指定した時間に天気予報が表示されるようになります。
  7. ユーザーは、他のダイアログタスクと同様に、アラートタスク名を使用してタスクを起動し、手動でアラートを設定することができます。ユーザーがボットを使い始めたときの体験は、上記のフローに近いものになるでしょう。

スマートアラート

ウェルカムダイアログタスクなどでアラートサブスクリプションサービスタイプのサービスノードを追加することで、ユーザーは自動的にアラートを設定することができます。メモ:公開されたアラートタスクのみが、アラートサブスクリプションに利用できます。

  1. アラートタスクの起動として動作するサービスノードをダイアログに追加します。
  2. サービスタイプアラートサブスクリプションサービスに設定します。
  3. リクエストを定義をクリックし、すでに設定されているアラートタスク(ここでは毎日の天気を取得)を選択します。メモ:公開されたアラートタスクのみが、アラートサブスクリプションに利用できます。
  4. スマート/自動アラートウィンドウが表示されます。
  5. 必要に応じて、アラートパラメータをセットアップします。
  6. アラート頻度を設定
  7. アラートの有効期限は、サブスクリプションの期間または通知の回数に基づいて設定できます。これらは、サービスのサブスクリプションが制限されている場合に便利です。ここでは、通知回数最大値に設定しています。
  8. また、アラートタスクが更新されて公開された場合、アラートアップグレード の動作も定義できます。
  9. 保存
  10. このタスクは、ウェルカムイベントやonConnectイベントから起動することができ、ユーザーは希望の都市や時間を入力することができます。
  11. セットアップ時に、このサービスノードが初めてヒットすると、ユーザーが介入しなくてもサブスクリプションが有効になります。
メニュー