チャットBotの概要
会話型ボット
Kore.ai のアプローチ
Kore.ai 会話型プラットフォーム
ボットの概念と用語
自然言語処理 (NLP)
ボットタイプ
ボットタスク
Kore.ai プラットフォームを使う
ボットビルダーのアクセス
Kore.ai ボットビルダーを使う
ボットビルダー
ダイアログタスク
ユーザーインテントノード
ダイアログノード
エンティティノード
サポートするエンティティタイプ
複合エンティティ
サポートする色
サポートする会社名
フォームノード
ロジックノード
メッセージノード
確認ノード
サービスノード
カスタム認証の実装
サービスノード用双方向 SSL
スクリプトノード
エージェント転送ノード
Webフックノード
ノードのグループ化
接続と遷移
ダイアログの管理
プロンプトエディタ
標準ボットの構築
設計
開発 - 標準ボット
ストーリーボード
アラートタスク
アラートタスク
無視する単語 & フィールドメモリ
デジタルフォーム
デジタルビュー
知識グラフ
用語
構築
生成
ボットオントロジーのインポート/エクスポート
解析
知識の抽出
スモールトーク
初めてのボット構築
ボット構築を始める
シンプルなボットを構築
インテリジェンス
コンテキスト管理
概要
コンテキスト管理
セッションおよびコンテキスト変数
コンテキストオブジェクト
ダイアログ管理
サブインテント
エンティティの変更
複数インテントの検出
センチメント分析 (英語)
トーン分析
センチメント管理
デフォルトの会話
デフォルトの標準レスポンス
発話テスト
自然言語
概要
機械学習
ML (機械学習) モデル
基本概念
NLP (自然言語処理) の設定 & ガイドライン
知識グラフのトレーニング
示唆
ランキング & リゾルバ
高度な NLP 設定
チャネルの有効化
テスト & デバグ
ボットと会話
発話テスト
バッチテスト
会話の記録 & テスト
ボットの公開
ボットの分析
概要
ダッシュボード
カスタムダッシュボード
会話フロー
ボットメトリクス (英語)
アドバンスド トピック
ボット認証
言語管理
共同開発
IVR 統合
データ テーブル
ユニバーサル ボット
定義
構築
トレーニング
カスタマイズ
言語の有効化
スマート ボット
スマート ボットの定義
イベントベースのボットアクション
koreUtil ライブラリ
ボット設定
ボットの機能
ボット設定
PII 設定
エラーメッセージのカスタマイズ
セッションを管理する
ボット管理
ボットのバージョン
ボット変数
API ガイド
API 概要
API リスト
API コレクション
SDK
SDK 概要
SDK セキュリティ
SDK アプリ登録
Web 上の SDK チュートリアル
メッセージ形式とテンプレート
モバイル SDK プッシュ通知
ウィジット SDK チュートリアル
メッセージ形式とテンプレート
WebSocket 接続
BotKit SDK の利用
インストール
設定
イベント
機能
BotKit SDK チュートリアル - エージェント転送
BotKit SDK チュートリアル - フライト検索サンプルボット
外部 NLP エンジンの利用
ボット管理者
ボット管理者コンソール
ダッシュボード
ユーザー管理
御社ユーザーの管理
御社グループの管理
ロールを管理
ボット管理
エンロール
ユーザーの招待
一括招待
ユーザーのインポート
AD からユーザーを同期
セキュリティ & コンプライアンス
シングル サインオンを使う
セキュリティの設定
クラウド コネクタ
分析
請求処理
How To
シンプルなボットの構築
バンキングボットの構築
送金タスク
残高の更新タスク
知識グラフを作成
知識グラフへ抽出したFAQを入力
スマート アラートのスケジュール
エージェント転送の設定
パネルやウィジットの設定
デジタル ビューの設定
デジタル フォームの設定
データをデータテーブルに追加
データテーブルのデータを更新
フォームデータをデータテーブルに追加
コンテキストの切り替え
意図を使う
インテントやエンティティのパターン
エンティティ ルール
マルチ言語なボットの動き
カスタム ダッシュボード
ボット メトリクスをフィルターするためのカスタムタグ
グローバル変数
コンテンツ変数
ボット機能を使う
ボットリリースのライフサイクル
グループノードを利用したインテントのスコーピング
Kore-Unblu インテグレーション
  1. Home
  2. Docs
  3. Bots
  4. Bot Administration
  5. Bots Management
  6. ボット バージョニング

ボット バージョニング

この機能は、プラットフォームのバージョン7.3でリリースされたもので、(ベータ)状態になっています。

開発の一環として、開発の特定の段階をバージョンとしてマークしたい場合が非常によくあります。その理由は以下のように様々です。

  • 後続の変更を行う前に、ボット のバージョンを作成する場合。
  • 完全にテストされたバージョンを製品リリースまで保存する一方で、機能強化の作業を継続する場合。
  • すべての変更を追跡する場合。

何らかの理由で新しい変更がうまくいかない場合は、以前の状態に戻したいと思う場合。

概要

Kore.ai の [ボット バージョン] オプションは、上記の要件を満たすために特別に設計されています。注意: この機能は、プラットフォームの v7.3 でリリースされたもので、ベータ版です。このオプションを使用すると、ボット 開発者は以下のことができます。

  • ボット 定義の複数のバージョンの作成。
  • ボット で利用可能なすべてのバージョンの表示と管理、および
  • ボット を以前のバージョンへ復元。

バージョン管理は、スタンダード ボット とユニバーサル ボット でサポートされています。このオプションは、左のメイン ナビゲーションから[設定]→[ボット 管理]→[ボット のバージョン]でアクセスできます。

タイプ

バージョンの種類は、ボット のバージョンが作成される方法に基づいています。

  • ユーザーの作成: これらのバージョンは、ボット 開発者によって作成されます
    • プロセスについては以下を参照してください
    • ユーザーが作成したバージョンの最大数は20に設定されています。この上限に達すると、新しいバージョンが作成され、古いバージョンは削除されます。
  • 自動作成: これらのバージョンは、ボット の公開サイクルの一部として作成されます。
    • ボット を公開すると、プラットフォームは自動的にバージョンを作成します。
    • 自動作成されたバージョンには、現在の公開要求が受理された後の ボット の公開済みのコピーの定義が含まれています。
    • 公開要求が拒否された場合、バージョンは作成されません。
    • これらのバージョンを削除することはできません。
    • 自動バージョンの作成が進行中の間は、それ以降の公開要求を出すことはできません。
    • 自動バージョンの作成数の上限は20に設定されています。この上限に達すると、新しいバージョンが作成され、古いバージョンは削除されます。

作成

以下は、バージョンを作成するための手順です。

  1. [ボット バージョン] ページから、[バージョンの作成] ボタンをクリックします。
  2. 入力を促されます。
    • バージョン名 – ボット の主な機能を示す理想的なユニークな名前を入力します。
    • 説明 – このバージョンで行われた変更点を簡単に追加します。
  3. 完了したら、[バージョンの作成]をクリックします。ボット のバージョンが作成されます。

アクション

ボット バージョンの一覧ページから実行できるアクションは以下の通りです。

  1. [ボット バージョン] ページでは、ボット のすべてのバージョンのリストが表示されます。
  2. 各バージョンについて、以下の内容を確認できます。
    • バージョンの名前
    • バージョンの説明
    • この ボット のバージョンが作成されたプラットフォーム バージョン
    • 作成日 – バージョン作成時のタイムスタンプ
    • 作成者 – バージョンを作成したユーザー。
  3. 各バージョンに対して、以下のアクションを実行できます。
    • 特定のバージョンに復元する。
    • 特定のバージョンをエクスポートする。
    • 特定のバージョンを削除する(自動バージョンには適用されません)。

バージョンの復元

任意のバージョンに対して 復元 オプションを使用すると、ボット の現在の「開発中」のバージョンを、そのバージョンに存在する定義で置き換えることができます。復元は ボット の互換性のあるバージョンを尊重し、互換性のないバージョンの復元は拒否されます。

復元の仕組み

以下は、ボット の各コンポーネントに対するバージョン復元の処理方法です。タスク: ダイアログタスク、アクション/アラート/情報タスク、スモール トーク(言語ごと)、UIフォーム、パネル、ウィジェットに以下のルールが適用されます。

  • ボット に1つ以上の追加タスクがあり、それらが復元版の定義に存在しない場合、これらのタスクはプラットフォーム上で暗黙的に「削除済み」としてマークされます。
  • 「削除済み」タスクは、ボット の開発に利用できず、復元後の最初の公開要求時に、ボット の公開済みのコピーから自動的に削除されます。これらの削除タスクを公開リクエストから除外することはできません。
  • 一度削除されると、これらの削除されたタスクを含むバージョンを復元した場合、それらは同じ名前の新しいタスクとして含まれ、元の(削除済みの)タスクは公開ログで「削除済み」とマークされたままになります。
  • 公開済みの ボット を未公開の状態に復元した場合、ボット のインポートが制限されることがあります。

ナレッジ グラフ: ナレッジ タスクには、以下のルールが適用されます(言語ごと)。

  • ボット に1つ以上の追加の「よくある質問」があり、それらが復元バージョンの定義に存在しない場合、これらのタスクはプラットフォームで暗黙的に「削除済み」とマークされます。
  • これらの「削除」されたタスクは、ボット の開発に利用できません。
  • これらの「よくある質問」は、公開要求時に対応する親ノードが公開用に選択されている場合のみ、公開済みのコピーから削除されます。
  • 対応する親ノードが公開用に選択されていない場合、これらの「よくある質問」は公開済みのコピーには存在するが、開発中のコピーでは削除されたものとみなされます。
  • 一度削除されると、これらの削除されたタスクを含むバージョンを復元した場合、それらは同じ名前の新しいタスクとして含まれ、元の(削除済みの)タスクは公開ログで「削除済み」とマークされたままになります。

スモール トーク: スモール トークには、以下のルールが適用されます(言語ごと)。

  • ボット に1つ以上の追加の「質問と回答」があり、それらが復元版の定義に存在しない場合、これらのタスクはプラットフォームで暗黙的に「削除済み」とマークされます。
  • これらの「削除」されたタスクは、ボット の開発に利用できません。
  • これらの「質問と回答」は、公開リクエスト時にスモール トークが公開対象として選択されている場合のみ、公開済みのコピーから削除されます。

言語

  • ボット の定義に、復元バージョンの定義にはない1つ以上の追加の言語が存在している場合、それらの言語は ボット の設定されたバージョンから「削除済み」とみなされます。
  • これらの「削除済みの」言語は、ボット の開発に利用できません。
  • 言語削除は、復元後にボット を公開した際に、公開済みのコピーに反映されます。

チャネル

  • チャネルは ボット の定義の一部ではなく、そのため ボット はバージョニングの一部となります。例:現在のチャンネルを有効にしても、バージョン復元時には変更されません。
  • 例外として、Webhook チャネルがあります。現在のバージョンのウェブ チャネルの設定は、復元されたバージョンの設定に置き換えられます。

ボット 管理

  • 復元されたバージョンが公開されるまで、ボット のインポートは許可されません。
メニュー