確認ノードでは、ユーザーに「はい」または「いいえ」の回答を促すことができます。これは検証や、ユーザーが選択を受け入れるか拒否するかを決めるのに役立ちます。
たとえば、フライト予約のボットでは、確認ノードを使用して、目的地の天気予報を知りたい場合にユーザーに応答を促すことができます。
確認ノードの条件移行は、IF-Else IF- Else式を超えています。移行は、アサーション (はい) またはネゲーション (いいえ) のどちらかの回答に依存します。Else条件は、回答がどちらでもない場合に使用されます。
確認ノードの設定
ダイアログタスクで確認ノードを設定するには、以下の手順で行います。
ステップ2:ユーザープロンプトを設定する
確認ノードの名前を入力した後、ユーザープロンプトフィールドを使用して、確認要求をプレーンテキストまたはJavaScriptメッセージのいずれかで設定することができます。
- 「ユーザープロンプト」セクションでプロンプトの管理をクリックします。プロンプトメッセージウィンドウが開きます。
注意:デフォルトのサンプルメッセージをテキスト編集する場合は、テキストボックスで直接メッセージを修正し、Enterキーを押します。
- 次の手順を実行します:
- コンテキストオブジェクト変数やJavascriptコードを追加してデフォルトのサンプルメッセージを編集するには、サンプルメッセージをクリックします。メッセージエディタが開きます。
- 新しいプロンプトメッセージを追加するには、プロンプトメッセージの追加をクリックします。メッセージエディタが開きます。
- チャネルのドロップダウンリストでは、すべてのチャネルがデフォルト値です。チャネル固有のメッセージを作成するには、リストからチャネルを選択します。
- メッセージエディタでは、デフォルトにプレーンテキストタブが選択されています。Javascriptメッセージを作成する場合は、JavaScriptタブをクリックします。
注意:コンテキストに現在保存されている任意の値を使用することができます。例:
print('Hello'+ context.session.UserContext.firstName+ '. How can I help you')
- メッセージを作成し、保存をクリックします。
- さらにボットの応答を追加するには、ステップ2bから繰り返します。
- ダイアログコンテキストに合わせて、確認ノード内に「はい」または「いいえ」のコンテキスト固有の 同義語 を追加することができます。
ステップ3:インスタンスプロパティを設定する
- 保留と再開:確認ノードのインスタンスプロパティは、「保留と再開」および「優先順位」の設定に使用することができます。
注意:インスタントプロパティパネルの設定は現在のダイアログタスク固有のものであり、このエンティティノードを使用する他のダイアログタスクには反映されません。- タスクレベルの「保留と再開」設定を使用する:ボットは、ダイアログタスクレベルで設定された保留と再開設定を参照します。
- このノードオプションをカスタマイズする:このオプションを選択して同じように設定することで、このノードの保留と再開の設定をカスタマイズすることができます。詳細については、割り込み処理とコンテキストの切り替えの記事を参照してください。
- 優先順位:あるエンティティに対するユーザーの入力が、そのエンティティに対する有効な値と別のインテントからなる場合、『エンティティよりインテント優先』か『インテントよりエンティティ優先』のどちらかを選択することで、エクスペリエンスを制御することができます。たとえば、フライト予約ボットが目的地の入力を促し、ユーザーが『バンガロール、そこの天気はどうだ?』と入力した場合、ボットの反応を定義することができます。エンティティを選択し、インテントをフォローアップインテントのスタックに追加したり、または保留と再開設定に基づいて最初にインテントを実行するかです。
- カスタムタグでは、ボットの会話のカスタムプロファイルを構築するためのタグを定義します。詳細はこちらを参照してください。
ステップ4:接続(または移行)プロパティの設定
確認ノードの条件移行は、他のノードで使用されているIF-Else IF- Else式を超えています。コンテキストオブジェクトの値に基づいて条件式を定義したり、ユーザのアサーション (「はい」)またはネゲーション (「いいえ」) を定義することができます。この 3 つ以外にも、トリガするフォールバックElse条件を定義することができます。
コンポーネントの移行を設定するには
- ノードにカーソルを合わせてアイコンをクリックすると、接続タブが開きます。
- 接続ペインで、IFコンテキストの下に次のように入力します。
注意:IFコンテキストを書きたくない場合は、セクションにカーソルを合わせて右上のアイコンをクリックします。
- IF条件:比較するコンテキストオブジェクトを入力します。
- 演算子:以下のドロップダウンリストから、該当する演算子を選択します。存在する、等しい、より大きいか等しい、より小さいか等しい、等しくない、等しくない、より大きい、より小さい。
- 値:コンテキストオブジェクトを比較する値を入力します。例:Context.entity.PassengerCount (コンテキストオブジェクト)が5(指定された値)より大きい(演算子)
- ドロップダウンリストのThen go toで、この条件式が成功した場合に実行するノードを選択します。
- Else IFのユーザーレスポンスが肯定的(例:「はい」)セクションで、Then go toドロップダウンリストから、ユーザーレスポンスが肯定的な場合に次に実行されるノードを選択します。
- Else IFユーザーレスポンスが否定的(例:「いいえ」)セクションで、Then go toドロップダウンリストから、ユーザーレスポンスが肯定的な場合に次に実行されるノードを選択します。
他の条件を書きたい場合は、Else IFの追加をクリックして書き込みます。
はい/いいえのプラットフォーム検出は、以下のキーワードに基づいています。
はいの場合:
'kay, <I agree, <I am>, <I am certain>, <I am listening>, <I am pleased to>, <I am sure>, <I can believe it>, <I can believe that>, <I can see that>, <I can try>, <I consent, <I could not agree with you more, <I did>, <I do>, <I give consent, <I give my consent, <I guess so, <I have no objection, <I think so, <I totally agree, <I understand>, <I will drink to that, <O.K., <OK, <a'ight, <a'right, <absolutely, <accept>, <accepted>, <ack, <affirmative>, <agreed, <ah yes, <all right, <alright, <always>, <apparently>, <approved, <ay, <aye, <be my guest, <beyond a doubt>, <bring it on>, <but of course, <by all means, <can not argue with that, <certainly>, <completely, <confirmed, <constantly>, <continue, <correct>, <could be>, <could not have said it better, <da, <damn good, <damn straight, <definitely, <delighted, <do it>, <especially, <evidently>, <exactly, <extremely>, <fantastic>, <fine>, <for sure, <fortune smiles on that, <fully, <generally, <go ahead>, <go ahead with, <he does>, <he is>, <hell yeah, <highly likely>, <how true>, <i guess>, <in this case>, <indeed, <indefinitely, <indubitably>, <it does>, <it is>, <it is highly likely>, <it will be a pleasure to, <it will be my pleasure to, <it would be a pleasure, <let us try>, <make it so>, <makes sense, <most assuredly, <most certainly, <mostly>, <my pleasure>, <naturally>, <no doubt, <no objections>, <no problem>, <nod, <nods, <o.k., <of course, <oh alright, <oh okay, <oh sure, <ok, <okey dokey, <one hundred percent, <only just>, <perfect>, <please do>, <positively, <precisely, <probably>, <right>, <right ,, <right brah, <right on, <righto, <righty-ho, <she does>, <she is>, <shure, <si, <so will you, <sounds wonderful, <supposedly, <sure, <sure thing, <surely, <that is alright, <that is correct, <that is good, <that is right, <thats great , yes, <thats great yes, <they are>, <they do>, <thumbs up, <totally, <true>, <two thumbs up, <uh-huh, <undoubtedly, <unquestionably, <very well, <very well indeed, <we can try>, <we did>, <we do>, <we should try>, <well maybe you are right, <well perhaps you are right, <whatever>, <will do>, <with pleasure, <without a doubt, <wonderful>, <yah, <yay, <yea, <yeah, <yeah definitely, <yeah sure, <yeh, <yep, <yeppers, <yes, <yes please, <yes really, <yip, <you are right, <you bet>, <you could say that>, <you may, <you may be right, <you may have a point, <yup, <yuppers, I would say so, Y, d'accord, it_is_ok, its_ok, okay, okey, positive, right-o, touche, why_not, will_be_nice, ya, yes, yo, you_bet_you, ys
いいえの場合:
<I am afraid I disagree with you, <I am afraid I do not agree, <I am afraid not, <I am not sure I agree, <I am not sure that I, <I could not disagree more, <I disagree, <I do not>, <I do not agree, <I do not believe it>, <I do not believe so, <I do not believe you>, <I do not think so, <I do not want to>, <I dont think so, <I doubt it, <I just do not get it, <I refuse>, <I think not, <I will not>, <I would not>, <but no, <but of course not, <by no means, <come off it, <did not>, <disagree, <do not be absurd, <do not be ridiculous, <do not be silly, <do not be stupid, <does not seem likely>, <does not seem possible>, <doubtful, <false>, <fat chance, <fortune does not smile on that, <get out>, <get real, <hardly, <he does not>, <he is not>, <hell no, <horse hockey, <if you say so, <iie, <impossible, <improbable, <inconceivable>, <it does not>, <it is not>, <it is not possible, <it is unlikely>, <me thinks not, <most certainly not, <naaah, <naah, <nah, <naw, <nay, <neah, <negative, <neither, <neither of these, <never, <never>, <never mind>, <no, <no>, <no !, <no ,, <no -, <no ., <no I am fine, <no I am good, <no I am ok, <no can do, <no chance>, <no thank you, <no thanks, <no way, <no way>, <none, <none of them, <none of these, <noo, <nope, <not a chance, <not a prayer>, <not a snowball 's chance in hell, <not any of them, <not at all, <not at all>, <not at the moment, <not by a long shot, <not by any means, <not especially, <not exactly, <not in a million years, <not likely>, <not many>, <not much>, <not on your life, <not particularly, <not really, <not so much>, <not sure, <not that I know of, <not to my knowledge>, <not to speak of, <not very often>, <nuts to you, <of course not, <oh come on, <on the contrary>, <rubbish, <seldom, <she does not>, <she is not>, <strange, <surely not, <that is impossible, <that is rubbish, <that is unbelievable, <there is no reason to think so, <they are not>, <they do not>, <thinks not, <uh-hu, <uh-uh, <uhuh, <unbelievable, <unfortunately not, <unlikely, <unlikely>, <we do not>, <yeah yeah, <you are dead wrong, <you are having me on, <you are joking, <you are kidding, <you are not serious, <you are winding me up, <you can not be serious, <you have got that wrong, <you have got to be kidding, <you must be joking, <you must be kidding, N, do_not, instead, maybe_at_another_time, n, neither, no, not_OK, not_at_a_time, not_ever, not_now, nothing
どちらの場合も、< は文頭、>は文末を意味します。そのため、これらの単語の多くは、途中ではなく発言の最初に現れた場合にのみ、「はい」または「いいえ」として扱われます。
ステップ5:IVRプロパティを設定する
このタブを使用して、IVRチャンネルで使用するこのノードの入力モード、文法、プロンプト、呼び出し動作のパラメータをノードレベルで定義することができます。詳細はこちらを参照してください。